上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓ランキング参加中!応援よろしくお願いします!

[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
ずいぶん長いことこのブログを放置していました…(^_^;
昨年、無事に体重を維持したまま海外勤務を終えて帰国したのですが、その後、仕事の忙しさにかまけていました…申し訳ない(汗)
ダイエットが目標だったこのブログですが、とりあえず目標体重をクリアしたところで、次の目標としてフルマラソンを掲げていましたがすっかり報告を忘れていました(笑)
実は無事「第一回富士山マラソン」でフルマラソンを完走しました!\(^o^)/
そのことを報告して、2009年から始まったこのブログに一区切りをつけたいなと思います。
第一回富士山マラソン参戦(ダイエット1304日目)
ダイエット開始から1304日目、ついにフルマラソンのスタート地点に立つことになりました。
体重のほうは72Kgで、一番減った時期よりも少々増えているのはご愛敬ってことで(笑)
仕事がバタバタしているせいもあっていささか練習不足ですが、気合いで完走を目指します。

氷点下の中のスタートでなかなかつらかったですが、身体が温まってくるにしたがって寒さがちょうど良くなってきました。


天気も紅葉も最高で、文句なしのレースでした。
とはいうものの…実は渋滞で多数のランナーがスタートに間に合わず、大問題になっていたようです。
自分は近所なのでトラブルには巻き込まれずにすみましたが…気の毒な限りで…。
さてレースのほうは目標は完走が目的なので、あまりペースが速くならないように注意しながらになります。
42.195Km走るなんて、未知の領域ですからね(苦笑)
ハーフ過ぎまでは2時間半ちょっとでほぼ予定のペースだったのですが、河口湖から西湖に駆け上がる坂(1Kmで70m!)の途中で走れなくなりました…(泣)
何とか坂を登り切って、走り始めますが、もう足が動かないんですよ。
歩くのと変わらないペースでヨタヨタと足を動かします。
とりあえず6時間30分の制限時間にゴールすれば目標達成です。
とにかく気合いで前に進みます。
西湖を一周して、今度は先ほど登った坂を下りますが…これが膝に来るんですよ(泣)
坂を下りきったところでゴールまであと6km。
この6Kmが長かった…(汗)
ちょっと走っては歩き、ちょっと走っては歩きを繰り返して前に進みます。
それでもペースは落ちる一方で、下手をすると制限時間に間に合わないかも…。
それだけは嫌だ!!(泣)
言うことをきかない両足を動かして、ゴールを目指します。
徐々に近づくゴール。
残りの数百mが本当に遠かった…。
それでも、無事ゴーーーーール!!!

記録はグロスで6時間24分…ホントぎりぎりでした(笑)
でも完走できたので、よし!!
2009年の5月からダイエットを始めて3年半。
ついに115.5Kgのデブちんがフルマラソンを完走するまでになりましたよ…(感涙)
さて、フラフラになりながらも、会場を後にして、ムースヒルズバーガーへ。
ゴール後ここでバーガーとビールをガッツリいただくのを楽しみにしていました(笑)


メガ盛りのスペシャルバーガーと冷えたビールをいただきます…。
あ~染み渡ります、身体に。
このために走りました、ホントに(笑)
さて、ここまで駆け足になりましたが、ついに115.5Kgのデブちんがフルマラソンを完走するまでになりました。
ここまで来るのに、いろいろな方たちの達が助けがありました。
本当にみなさんに感謝です!
無事、健康を取り戻して真人間になりました(笑)
また、何か機会がありましたら、このブログも更新するかもしれませんが、ひとまずこれにて「このままでは死んでしまう!!?~115キロから始めるダイエット~」を一段落させたいと思います。
応援ありがとうございました!
スポンサーサイト
↓ランキング参加中!応援よろしくお願いします!
